暑いですね!!
今回はスクリュードライバーについて雑感。。
冷たいカクテルの話ではありませんよ(^.^)
スクリュードライバーとは
いわゆる「ねじ回し」といわれる最もポピュラーな工具の話しです。
皆さん工具といったらまずドライバーを思い浮かべますよね(^.^)
取付や調整など、メンテンスでも一番多く使う工具です。
さて、このドライバーとビスの組み合わせですが
これほど普及しているにもかかわらず、とても不完全なものです。
トルクがダイレクトに伝わり難く、ネジ頭の溝をナメてしまうのです。
とても基本的な工具なのですが、実は結構難しいものだと感じます。
スクリュードライバーのマル秘!?テクニック
単純で不完全な故に 愛おしいスクリュードライバー❤
ちょっとしたコツがわかると楽しいですよ。
- 「ビスに対してドライバーを垂直にあてる」
場所によって工具を使い分ける必要があります。 - 「押す力が主で、かたいときほど回す力はついで」、に
「押しが8割、回しが2割」などと言われるようですが、
時にはほとんどの力を押すことに使う必要も生じます。 - 「安すぎるドライバーやビスは使わずに」
先っちょの精度や硬度が違います。
消耗品として考え、かどが取れてきたら買い換えましょう - 「溝とビットの大きさ(普通のは2番)を間違えない」
等、注意が必要かと思います。
まとめ 日曜大工大歓迎!
我々住宅メンテナンスからすると、ちょっとした大工仕事なら
お客さまご自身で色々挑戦して頂くことは大歓迎です!
理解も深まりますし、何より楽しいですからね(^.^)
日曜大工バンザーイ!!
ナメてしまったらごめんなさい… 悪しからず(_ _)
サンポウ住宅事業部 沼田店 メンテナンス担当