よくあるご質問
不安や疑問を少しでも取り除いてください

お墓の移転はどうすればよいか?

家族の形が多様化され、代々お墓を継いでいくことが出来るかどうか、また代々同じ土地に住み続けることが難しくなっています。故郷のお墓を自分たちが住んでいる近くの墓地へ移動せざるを得ないケースも多くあります。お墓のお引越し「改葬」は埋葬してあるお墓を他の墓地へ移すことです。それには「墓地、埋葬等に関する法律」に基づき手続きが必要になります。遺骨には生きている人間と同じように墓籍(ぼせき)があります。勝手に自分の判断だけで移動はできません。また、改葬には費用と時間もかかります。
一般的な改葬の事務手続きです。
• 新しい墓地を決めて、管理者から受け入れ証明書を発行してもらいます。
• 今お墓のある管理者から埋葬証明書をもらいます。
• 今お墓のある市町村役場で改葬許可申請証をもらい、必要事項を記入し、受け入れ証明書と埋葬証明書と一緒に提出しますと改葬許可証を発行してもらえます。
• 今あるお墓のご住職にお経をあげてもらい、お骨を取り出します。
• 新しい墓地の管理者に改葬許可証を提出します。
• 新しいお墓に納骨し、納骨法要をしてもらいます。
お引越しをする前のお墓がお寺の場合は慎重な配慮が必要です。今までお世話になったというお礼もして、丁重に物事を進めましょう。