
サンポウでは毎日朝礼の際、元気の出る日めくりカレンダーを復唱します。
ちなみに今日、25日のワードは「日付のない夢より 日付のある夢を持とう」です。
サンポウでは毎日朝礼の際、元気の出る日めくりカレンダーを復唱します。
ちなみに今日、25日のワードは「日付のない夢より 日付のある夢を持とう」です。
サンポウ本社のある沼田市は河岸段丘で出来た土地でも有名です。
長い時間かけて川が土地を削って平らな土地にしてきたので、場所によっては市内なのに高低差がかなりあったりします。
これは私の通勤路からサンポウ社屋のある方向を撮った写真です。
遙か向こうには雪雲で霞んでいますが、晴れた日には谷川岳も見えるロケーションです(^^)
もしこちらにおでかけされる事がある様でしたら、沼田市の景色にも着目してみてください。
こんにちは、サンポウ前橋店折茂です。
先日、中之条にお住まいのお客様のお墓が完成致しました。
奥様のご希望通りの可愛いお墓ができあがりました。
施工担当の親方や工事部各位に感謝です。
石のサンポウ高崎店です!
聖母観音の紹介です!
お店には10尺の聖母観音と2尺の大きさの観音様がおります。
お墓に如何でしょうか・・・
みなさん、こんにちは。関越自動車道のすぐ隣、石のサンポウ東松山店です。
今回は、象眼加工のご紹介です。
ベースになる石とは別の種類の石を埋め込む技術で、 塗料とは違い、いつまでも色あせず、綺麗なお花が楽しめます。
ぐっとお墓が華やぎますよ!!
こんにちは。
石のサンポウ沼田店です。
お墓にペットのモニュメント・・
素敵なデザインの花立・・
お墓参りが楽しくなりますね。
利根沼田地域も長い冬から日に日に春に向かってます。
只今、お彼岸フェア開催中です。
お墓でお困りの事が御座いましたらご気軽にご相談下さいませ。
石のサンポウ熊谷店です。
先日他事業部の子達と、栃木の山へ癒やし旅に行って参りました♪
多来山不動尊様で方位難除けと商売繁昌のご祈祷をして来ました。
下から見上げる本堂が遙か彼方で、ゼーゼーしそうでしたが何とか登りきりました。
ちなみに気が遠くなるので、10段で数えるのをやめました。
山の中でとても気持ち良くリフレッシュ出来ました。
お昼は鹿沼名物の【にら蕎麦】を頂きました。
にらとお蕎麦が意外にマッチし美味しかったです♪
私のお気に入りの場所の【出流原弁天池】は夕暮れ間近で、夕日になりかけの太陽が綺麗でした。
石のサンポウ前橋店小暮です。
先週工事をしておりました、新しいお墓が先日完成しました。
嶺公園のEブロックの施工は久しぶりで、最近では珍しい化粧砂利の施工です。
もうすぐ1周忌を迎えられるそうですので、これでご納骨できる準備は万全ですね。
あとは完了検査を待つのみとなりましたが、仕上がりにご満足いただけました。
ありがとうございました。
石のサンポウ高崎店です!
地鎮祭!
家を新築する際良く地鎮祭をしますがお墓も建てる前に行います。
風が強くならなければ良いのですが・・・
みなさん、こんにちは!! 関越道東松山インターチェンジ下りてすぐのサンポウ東松山店です。
そのまたすぐそばのお寺さんに、手作り感満載の二宮金次郎像がありました。
なんとも言えない、リアルな感じが印象的です。