こんにちは、サンポウ前橋店の今井です。
先日初めての大学入学共通テストが実施されましたね。
合格祈願といえば、当店の入口には合格祈願のお地蔵さんが鎮座していらっしゃいます。

二等身ほどのかわいらしいお地蔵さんですので、お近くにお越しの際はぜひ願掛けにお参り下さい。

こんにちは、サンポウ前橋店の今井です。
先日初めての大学入学共通テストが実施されましたね。
合格祈願といえば、当店の入口には合格祈願のお地蔵さんが鎮座していらっしゃいます。
二等身ほどのかわいらしいお地蔵さんですので、お近くにお越しの際はぜひ願掛けにお参り下さい。
石のサンポウ高崎店です!
本年度ご契約第一号はやはり八幡霊園のお客様でした。
桜御影の墓石になりこれから春を迎える優しい色のお墓です!
完成までお楽しみしてください。
八幡霊園建立は当社にお任せください!
こんにちは。
関越道路のすぐ隣、サンポウ東松山店です。
ついに、新型コロナウィルス拡大の影響で緊急事態宣言が出ましたね。
こんな時には、早寝・早起き・神頼みに限ります。
写真は近所の神社のこま犬さんです。
いかついお顔だちでウィルスも逃げ出す事、間違いなしです。
おはようございます。サンポウ字彫り担当です。
昨年末の話になるのですが、サンポウ創立五〇周年記念のモニュメントの除幕式をようやく行う事が出来ました。
本当は2020年3月の創立日にお祝いや式をする予定だったのですが、コロナ禍で出来ずにいたのですが、それがこうやって一区切りとして行え、モニュメント作成に携わった立場としてもほっと一安心です。
このモニュメントはサンポウ本社に建っていますので、もしお立ち寄りの際にはご覧になって見てください。
黒御影石のコントラストがとても綺麗ですよ。
おはようございます。石のサンポウ熊谷店です。
とても寒い日が続いていますが、皆さん暖かくしてお過ごし下さいませ。
先日 興味本位で行った【藪塚石切場跡】
明治から昭和30年頃(1903-1955)までの半世紀、採石されていた採掘跡です。
予想以上に良かったです!
古代宮殿の様な何とも言えない空間と雰囲気でした。
近くには古墳もあり、遺跡が好きな方にはお勧めです♪
石のサンポウ高崎店です!
あけましておめでとうございます。
高崎店では1月ご来店のお客様にお年賀をご用意致しました。
ご来店の際はお電話にてご予約をお取りいただければ安心です。
まだまだコロナウィルスが猛威をふるっておりますが、
今年こそはコロナウィルスの終息の年になるかと思います。
本年も一年どうぞよろしくお願い致します。
こんにちは。サンポウ東松山店です。
新型コロナウィルスが猛威をふるっていてなんだか落ち着かない世の中ですね。
東松山市にある懇意のお寺様から、マスクケースを頂きました。
ありがたいお言葉が印刷されており、ウィルス撃退にご利益がありそうです。
先日のお話になりますが、午後からの納骨の為お昼頃に沼田市白沢村の墓地へ向かい、準備をしようと思ったその時、「キー!キー!」と明らかに私に向かっての威嚇しているかの様な鳴き声。
目を凝らして見てみるとそこには二頭のカモシカが。
こんなに近くで見たのも鳴き声を聞いたのも初めてだったのでたいへん驚きました。
後からいらした住職様は「何かある時によく見に来るんだよ」
とおっしゃっていましたが、私には大変驚いた日になりました。
こんにちは、熊谷店永谷です。
沢山の皆様に支えられ、お陰様で熊谷店は開設20年となりました。
これまで私達のお墓つくりの考え方や、姿勢に共感くださった建立者様に熊谷店アンバサダーをお願いしてます。
その第一号、原様に認定プレートと推薦カードをお届けいたしました。
これからもよろしくお願い致します。